見出し画像

Webサイト模写まで進んだらProgateは卒業しよう



こんにちは、みやびのです。

Progateという便利なサービスの登場によりプログラミングの学習もだいぶハードルが下がりました。

学習ステップと手を動かすステップがあり、なかなか良いサービスなのでこれからプログラミングを勉強する方にはおすすめです。

一方、Progateで勉強を続けたとしてもプログラミングスキルはあまり上がらないと感じました

Webページの模写やアプリ制作を始めた後は戻らない方が良いです。

以前、以下のツイートをしました。


このツイートの内容を具体的に説明します。

Progateで学べることは基礎の基礎

Progateで学べることはプログラミングの基礎の基礎であり、身につけられる知識には限界があります。

Progateはやればやるほどレベルが上がっていくので自分の実力が上がっているように感じるかもしれません。

しかし、錯覚です。
ぶっちゃけレベル50とレベル100はそんなに実力は変わらないです。

100以上あげた場合も然り。

初級とか中級とか上級とかありますが、これも基礎レベルの話。

上級をクリアしたとしてもさしてプログラミングスキルは上がりません。

Progateのレベルを上げている暇があったらコピペでもいいのでプログラミングを作って動かしましょう。

プログラムを実際に作って動かして行けば本当のプログラミングレベルがガンガン上がっていきます。

Progateでレベル上げしてる暇があったらプログラムを書こう

プログラミングを始めるならPythonから始めるのがおすすめです。
WindowsやMacやもちろんiPhoneやAndroidでも実践できます。

Pythonプログラミングの始め方まとめ

Progateをもう1周するなら目的を明確にせよ

周回する場合は目的を明確にするようにしましょう。

Progateは基本的にノートを取りながら1周すれば十分だと思いますが、どうしても不安で周回したい場合もあると思います。

アウトプットの時に、
・なぜ手が止まったのか?
・どこが理解できていないのか?
・何が理解できていないのか?

などなどできない理由を明確にして復習目的で周回するのはありだと思います。

思考停止して全体を周回を重ねることだけは絶対にやめましょう。

アウトプットでつまずくのは基礎が足りないからではない

アウトプットで手が止まるのは基礎勉強が足りない訳ではなくプログラミングの実践経験が足りないからです。

実践経験に関してはいろいろなWebページを模写したりプログラミングを書いて動かすしかありません。

どの分野でもそうですが最初はひたすら数をこなして体に覚えさせる必要があります。

基礎勉強を終えてアウトプットでつまずくことは誰でも経験があると思います。

ちゃんと勉強できていなかったと自信がなくなることもあるでしょう。

「基礎勉強が足りない。Progeteもう1周やろう」
と考えてしまうかもしれませんが、何が理解できていないかわからないままもう1周は時間の無駄です

何が問題なのか明確にして、ググるか参考書を使って調べるようにしましょう。

まとめ:Progateはすぐに卒業しよう

Progateは初心者がプログラミングの基礎の基礎を学ぶツールとしては非常に優秀です。

私が初心者の頃にはありませんでしたが、あればもっと早くレベルアップできていたかもしれないですね。
一方で、基礎止まりであるのでProgateだけでは十分なプログラミングスキルを習得できません。

何周もする必要はないです。
ぶっちゃけノートを取りながら1周すればいいかなと思います。

特にアウトプットまで進んだら戻る理由はほとんどないので、壁にぶつかったらググるか参考書で乗り切りましょう。

プログラミングの始め方ノウハウをnoteにまとめました。

>>note一覧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?